Thursday, 31 March 2011

【Programming】ちょっと実験 JavaScript-2

Wednesday, 30 March 2011

【Programming】ちょっと実験 Ajax-1







【Programming】ちょっと実験 JavaScript-1

Tuesday, 29 March 2011

【Programming】ちょっと実験 HTML5-4 グラデーション その4

ローカルだと表示されるのにー、
ブラウザだと表示されないー。
なぜー。


Monday, 28 March 2011

【Programming】ちょっと実験 HTML5-4 グラデーション その3











【Programming】ちょっと実験 HTML5-4 グラデーション その2

javaScript





method





【Diary】【MTG】11th 1人MTG@スタバ 3月28日とか

Javaの研修を終えてから通常業務に戻った先週。
慌ただしく作業をし、初めて報告をしながら対話的に作業。

が、しかし異動が決定して今週末から目黒に異動。
終わらない作業。山ほどある引継。
そんなわけで業務はバタバタしていましたが、
2年目の向けて「技術」をテーマにしたいなと思ったりなんだり。
転機かなと思っています。

さて今週の東洋経済。
日本の国債が暴落してデフォルト(国家債務不履行)がおこったら、という事を想定して、
これでもか(フィクション小説を掲載する熱の入れよう)とまでに特集しています。

デフォルトになるかならないかは別にして、
今号で色々な人が言っている自己投資はやはり重要だなと再認識。

同時に自分の中にある「金融」や「投資」に対する疑問も再確認できた号でした。
自分が信じるやり方で、自分のやりたいことをやっていきたい。

すぐに年度も変わるし、心機一転したいと思います。

Sunday, 27 March 2011

【Review】【Book】フリーランスSEとして生きる道

前提として、SEはPCと環境(ネットワーク)さえあれば極論仕事が可能な仕事であり、
スモールスタートで個人的に仕事が始められるというのが筆者の論。

会社に属さず、個人として仕事をするメリットは、
①報酬が全て個人報酬となる
②生活における選択の幅(仕事場・時間等)が格段に広がる

逆にデメリット・留意点は、
①会社がやってくれていたことを全て自分でやらなければいけない
②生産性のコントロールが重要
③病気になると基本収入なし

ということを踏まえつつ、そのために
①商品力
②営業力
が必要で、そのためのノウハウ等を紹介している本。
割と面白いです。

【Diary】1年目終了&2年目への抱負。

怒涛の週末4timesブッキングを乗り越えて、家に。
昨日はあり得ない程寒かったですが、今日は程々でしたね。
上野公園には桜が咲いていました。ちょっと気が早い花見客with酒もいました。
もうすぐ春。

そんなわけで社会人1年目が終わります。
今年は良く悪くもこの6年間で1番楽な1年でした。
同時に1番金銭的には1番余裕のある一年でもあったわけですが笑

大学は初っ端かからバタバタして、色々ドタバタな感じの4年+英国留学1年でした。
勉強は卒論含めてほぼやってなかったと思っていて、でも強い制約のない学生という時間24時間×365日×5年を自分らしい使い方で楽しむことができたし、社会人になってからも活きているものが多いなと思っています。

と同時に、大学時代は学術的な(≒専門的な)何かに長い期間集中・継続して取り組むことがなかったなとは思っていて、社会人1年目はその点に向き合えればと思っていました。
途中色々とよそ見しちゃったり、興味が引き寄せられちゃったりして中途半端になっている部分もありますが、一定の期間勉強して決められた成果を出すことに関しては向上もあったし、最近は専門書が以前よりは抵抗なくスムーズに読めるようになってきたと思います。なのでインプットの作業をこれからも継続していきたいなと。
これが1年目の成果。

対して反省は、配属された現場で仕事がなかったため、インプットした知識をアウトプットする回転がなく(かつ自分でも積極的に動いたわけではなく)、インプット過多になって中途半端に止めてしまって向上しなかった部分(主にコーディングを初めとした開発スキル)があったこと。
2月位から課長に異動願いを出していて、ようやく4月から開発がある現場にいけそうなので、そこで揉まれたいと思っています。

そんなわけで、社会人2年目は「技術」にどっぷり浸かる1年にしたいなと。

あとはプライベートでは本年度も新しい出会いがあったし、今までの絆を再確認することもできたかなと。4月から忙しくなるかもですが、トリガーを持っているものに関しては責任を持って対処していきたいと思います。とりあえず、サークルのBBQに、パラグライダーに、浴衣に執事に・・・まぁその他もろもろ。
公私ともに社会人2年目を充実させたいなと。

頑張ります。

【Programming】ちょっと実験 HTML5-4 グラデーション

color



Saturday, 26 March 2011

【Review】【Book】デスクトップをデザインする本

最近、SEっぽいことをやろうと思って買った第一弾。
この本1冊あればデスクトップのデザインの変更の仕方が大体分かる。
また、素材が付録のCDに全部入っているので、手間をかけずカスタマイズしていけるので面白いです。

デスクトップのデザイン変更をやりたい人にはお薦めです。

【Programming】ちょっと実験 HTML5-3 Geolocation APIを使ってみる2

動かない。。。
うーん。なぜだろう。




マップを初期化中です。しばらくお待ちください...

Friday, 25 March 2011

【Programming】ちょっと実験 HTML5-3 Geolocation APIを使ってみる1



Your Address

Tuesday, 22 March 2011

【Programming】ちょっと実験 HTML5-2

ベジェ曲線




最近、ようやく技術魂に火がついたためか、HTML5もそうですが、
デスクトップのカスタマイズが止まりません。

昨日

そして、今日

明日はどうなることやら。

Monday, 21 March 2011

【Diary】【MTG】10th 1人MTG@スタバ 3月20日

地震があったりなんだりで、久々に落ち着いた週末でした。

地震の影響で一部中止になったり、計画停電のため帰社命令でカリキュラムが中途半端に終わりましたが、
先週・先々週はJavaの研修でした。

まずUML図の使い方から学び、
Javaの基礎文法、
iBatis、JDBC、JSP、サーブレット、Strutsと新人研修の時学んだ内容を、
再度学びなおした形。
1年前よりは確実に理解度が増したと思います。

今日一日家に籠って環境づくりもしたし、
社会人2年目は技術レベルをどんどん上げていきたいです。

明日から通常業務。頑張ります。

Wednesday, 16 March 2011

【Programming】ちょっと実験 HTML5-1

Canvas


Sunday, 6 March 2011

【Diary】ベンチャーサミット2011@ANAインターコンチネンタルホテル


このサミットは大川功さんの遺産(寄付金?)が資本金となっている団体が主催したセミナーで、その人に所縁がある人達を招いてのパネルディスカッションがありました。
パネラーは3人。

増田宗昭(※CCC代表取締役)
秋元康(作詞家 放送作家)
藤田晋(代表取締役社長CEO
CCCTSUTAYAを経営している企業ですね。

改めて、大川さんはすごい人だったんだなと思いました。
33様に大川功との思い出を話しつつ、話題は「変化をもたらすためには?」みたいなテーマに(すでに記憶が曖昧・・・笑)。

3人の意見に共通しているなと思ったのは、外部環境は関係なく、自分の中に気づき、自分の想いをがむしゃらに達成することが大切だということ。
そのために技術が必要だとか、精神力が必要だとかはパネラーそれぞれに意見があったように思いますが、自分の中の想いに気づくことや、そういったものを醸成するために色々なものに触れることが重要なんだなと感じたセミナーでした。

【Review】【Book】はじめてのGTD ストレスフリーの整理術

・頭の中の「気になること」をすべて頭の外に追い出す
・それらすべての「気になること」について、求めるべき結果と次に取るべき行動を決める
・システムで管理する
という3つのプロセスを踏むことで、今すべきことに集中できている状態を維持する習慣を身に付けることを目的としている本。

そのための、
① 「気になること」をすべて1箇所に「収集」し、
② それぞれの意味を何とすべきか明確にする「処理」を行う
③ そして処理の結果を整理し、
④ レビューし、
⑤ 実行する
というフローを紹介していて、中々面白いです。
今は仕事の量が多くないから、こういうことより、難しい問題を細分化・簡易化する方法の方が重要だけど、将来的には役に立ちそうな本です。

【Diary】【MTG】9th 1人MTG@自宅 3月6日

今月スケジュール表見てみたら、超バタバタすることが発覚。
勉強の時間が・・・orz
そして花粉症が。。。

さて、今週。月曜日は残業調整のため速攻で帰宅。

火曜からはOJTの面倒を見てくれていた先輩が異動し、プロジェクト内唯一の20代に。
ちょうのろのろ仕事してしまいました。

そして気づけば明日から2週間の研修でー、うぇい。
流石に庶務やり飽きてきたので、上長に異動させろメールを送ったりなんだり。

4月に向けて動いていかなきゃなという感じ。
今週は特に反省点とかないですね。

Analysis

Powered By Blogger

Blog Archive

Counter

Followers

  ©Life is like a box of chocolates. Template by Dicas Blogger.

TOPO