【Diary】MobsterWorldとミス対策思案
朝から自分のtwitterがSPAMを撒き散らしていることを知り、びっくりしました。
多分昨夜から今日の昼くらいまでの間だったと思います。
今、割とネット上で話題に
MobsterWorld
に見事に引っかかりました笑参考はこちらから↓
http://d.hatena.ne.jp/takoratta/20090802/1249182469
http://30tx.com/2009/08/twittermobsterworld.html
http://bluewatersoft.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/mobster-world-d.html
OAuthというものを使ったものだそうですが、
読めば読むほど感心。
すごいなーと普通に思ってしまいました。
まぁお陰様で1時間に一度位メール無視してねツイートをしなければならないのですが汗
あと、ちょっと思ったのは人の信用力について。
今回自分がSPAMメールに引っかかったのは、
SPAMを送ってきたアカウントがイギリス留学時代に通訳をした
日本の畳会社の社長のアカウントだったからというのが大きいかなと。
これが全く面識のない人だったり、
英語と縁もゆかりもない人だったら直ぐにSPAMだと気づいたと思うのですが、
普通にクリックしてしまいました。
多分、普通に考えたら
まず
英語→怪しい
の筈ですが、そこの障壁はなんなくクリアしてしまい、
このアカウントからそんなメールは来ないだろうと思ってしまったのは、
信用があるからだなと思いました。
まぁ油断大敵ですね。
迂闊でした。
で、話は変わって今度はケアレスミス対策について。
配属されて1ヵ月経ったのですが、
そろそろ気づいてきました。
ケアレスミス
が多いことに笑
まぁね、
もともとO型よりのA型(多分)だから大雑把なんですよねー。
と軽く流すわけにもいかないので、
今日スタバで30分位使って考えてみました。
まぁその辺は土日にしっかりまとめますが、
多分論理立てて仕事してないというか、
「やってみたい」が先立ってやり方が最近雑になっているなと。
OJTリーダーに負担かけるのも申し訳ないので、
ちょっと対策を講じようと思います。
でわ。
Seja o primeiro a comentar
Post a Comment