【Diary】一年の計
新年あけまして、おめでとうございます。
椎名の正月は昨日11時にこと切れたので知らぬ間に年越しをし、7時に起床笑
起きてからデータベースの勉強→2度寝→おせち食べてからランニングと爽やかまったりなお正月でございました笑
さて、お正月。
一年の計は元旦にあり。
というわけで、今年やりたいことリストを書き出したら・・・やりたいことが多すぎてリストがぁぁぁぁみたいなことに。どれ位できるか今から楽しみです。
大雑把にまとめると、下の図みたいになるかな。
椎名は会社の仕事(Office Work)はあくまでもinputしたものをoutputするための機会という捉え方をしています。
今までを振り返ってみても自分自身が伸びたなと思ったのはinputとoutputが上手くサイクルしていた時、特にoutputがやや過剰位の時。
昨年の反省としては、仕事で与えられているものに関してはある程度サイクルを回しながら覚えられ・身につけられたこともあったけれど、そうでないものに関してはinputのみになってしまってちゃんと力が定着しなかったということ。
今年は自分自身で公私問わず仕事や課題を作って沢山inputとoutputのサイクルを回せる年にしたいと思います。
なので、今年のテーマは「Cycle(循環)」。
このテーマの中で四半期ごとにテーマと目標を設定して修正していきたいと思います。
そして社会人2年目を迎えるということもあり、仕事面では何かしらのステップがあるかも知れません。
率直に言えば、うちの課のクライアントさんが来年位まで投資抑制をしている&今の案件3月リリースで、それが終わると基本的に仕事無いので(今交渉中の案件もそんなに早く始まらないだろうし)、社会人2年目も今の5時起き11時就寝コースでいけるような気がします。
他の部署に異動にならない限りはあまり仕事がなくて、気を抜くとただ時間が過ぎていくだけになること間違いなし笑
なので、処理のスピードを速めて仕事を早く効果的に終わらせることと、課の環境改善を提案していくことをやっていきたいなと思っています。
ちょうどPMが話しにくいお爺さんから30代の綺麗な女性に変わったこともあるので良い機会にしたいなと笑
社会人2年目は自分の計画の中では一番地味だけど、一番大事な時期になるところ。
現場に入ってから良くしてもらっている方に、
「(社会人)1~2年目で大切なことは『将来の可能性を広げるための努力と成果』だと思います。料理に例えれば、『生もの』である人や企業の本質を理解し、新鮮さを保ちながらどう素材を加工して調理し、どうおもてなしをすれば食する方々に喜ばれるかという『真の価値(=真価)』を知ることです。なぜなら、本質的な『真価』を知ることで目標値は最大化し、ひとは優れたリーダーになるからです。つまり、若いうちにどこまで伸びしろ(≒夢の大きさ)を広げるかが後々の人生やビジネスを大きく左右するのです。」
とのメッセージをもらいました。
去年は情報処理試験の勉強とその合格がその努力と成果だったと思います。
今年はそこも抑えつつ、自分自身にとっての真の価値を見つけるために、
公私ともに広い視野で色々なものを見て吸収していきたいと思います。
では、本年もどうぞよろしくお願いします。
Seja o primeiro a comentar
Post a Comment